相続でお困りではありませんか?
「相続手続きって何から始めればいいの?」
「遺産分割の話し合い、どう進めたらいいの?」
そんなお悩みに寄り添い、行政書士が専門的にサポートいたします。
相続は人生の大きな節目。だからこそ、信頼できる専門家に任せて、安心して前に進んでいただきたいと考えています。
行政書士ができる相続サポート
行政書士は、次のような「相続に関する書類作成・手続き代行」が可能です。
- 相続人の調査(戸籍謄本の収集など)
- 法定相続情報一覧図の作成
- 相続財産目録の作成
- 遺産分割協議書の作成
- 官公署や金融機関への提出書類作成 など
※登記や税務が必要な場合は、司法書士・税理士と連携いたします。
よくあるご相談例
- 戸籍を集めたが、誰が相続人なのか分からない
- 相続人間で話し合いをしたが、書面に残したい
- 家族が遠方にいて、手続きを任せたい
当事務所のサポート内容
- 初回相談無料
- 平日夜間・土日祝もご相談対応(要予約)
- 書類の受け渡しは郵送でも可能
ご依頼の流れ
- お問い合わせ(電話・メール)
- 初回無料相談
- お見積り・ご契約
- 必要書類の収集・手続き開始
- 書類納品・完了報告
料金の目安(例)
戸籍収集・相続人調査 33,000円
遺産分割協議書作成 33,000円
相続財産目録作成 22,000円
※内容により変動します。戸籍収集に関する手数料はお客様のご負担となります。
事前にお見積りいたします。
よくある質問(FAQ)
Q. 土日や夜間も対応していますか?
A. 事前にご予約いただければ、土日・夜間も対応いたします。
Q. 他の士業に相談が必要な場合は?
A. 必要に応じて、信頼できる司法書士・税理士と連携します。
Q. 遠方に住んでいても依頼できますか?
A. 書類の郵送・電話・Zoomなどの方法で全国対応可能です。
お問い合わせ・ご相談はこちら
相続のことでお悩みの方は、どうぞお気軽にご相談ください。
栗原市周辺での対面相談はもちろん、オンラインにも対応しております。
薬師行政書士事務所 本間英純
987-2264
宮城県栗原市築館薬師台1-1
Tel 080-7845-6401
E-mail:yakushigyousei.2022@gmail.com