その契約、書面にしませんか?
「知人との貸し借りだから大丈夫だろう」
「雛形がネットにあったから大丈夫だろう」
「しっかりした人だから大丈夫だろう」
…そのような『大丈夫だろう』が後々のトラブルにつながるケースが増えています。
当事務所では、依頼者様のご要望を丁寧にお聞きし法的に有効かつ実用的な契約書を作成いたします。
取り扱い契約書の例
以下のような権利義務・事実証明に関する契約書を幅広く対応しております。
内容証明郵便による通知文
金銭消費貸借契約書(借用書)
離婚協議書(養育費・財産分与の取り決め)
賃貸借契約書(不動産・動産・駐車場等)
ペットの譲渡契約書
示談書・誓約書(不貞行為、婚約破棄)
丁寧なヒアリングで「実態に合った契約書」を作成いたします。
但し、紛争性のある案件や現に紛争中の場合は依頼をお断りする場合がございます。
◆ 報酬・費用
書類作成費用11,000(税込み)~
作成の難易度により変動いたします。
初回相談無料ですのでご相談ください。
薬師行政書士事務所 本間英純
987-2264
宮城県栗原市築館薬師台1-1
Tel 080-7845-6401
E-mail:yakushigyousei.2022@gmail.com